めりけんこICTクラブはこちらから

ブロック説明

6
  • スクラッチ

Scratch(スクラッチ)変数ブロックとは?作り方や使い方を説明するよ

Scratch(スクラッチ)で使う変数(へんすう)ブロックは、プログラムでデータ(情報)を保存したり、使ったりするための特別なブロックです。変数は、スコアやカウンターなどのデータを管理するために使います。変数ブロックを使うと、プログラムにもっと面白い動きをつけたり、ゲームのルールを作った

  • 初級編

VOL.1|【ステップ2】ブロック定義を使ってスプライトを上下左右に動かしてみよう!

スクラッチ講座VOL.1では矢印キー「(左)(右)」を使ってキャラクターを動かしましたね。おさらいもかねてVOL.2では、矢印キー「(上)(下)(左)(右)」を使ってキャラクターを動かすプログラムを作ってみましょう。さらに、「ブロック定義」を使ってコードをカスタマイズしてみましょう。

  • ブロック定義

スクラッチのブロック定義にある引数とは?その意味と概要を説明するよ

「引数(ひきすう)」は、プログラミングで使う特別な「値」を意味します。これを使うと、自分が作ったオリジナルのブロックに「追加の情報」を渡すことができます。Scratchでは、ブロック定義を使ってオリジナルのブロックを作るときに、この引数を設定することができます。引数とは?引数は、

  • ブロックの概要

スクラッチの6種類ある形の違うブロックの役割について説明するよ

Scratchには、プログラムを作るための形が違うブロックが6種類あります。形が違うことで、それぞれのブロックがどのように使えるかわかりやすく分類されています。この6種類のブロックの役割を説明していきます。ハットブロックスタックブロック真偽ブロック

  • ブロック定義

Scratch(スクラッチ)ブロック定義について説明するよ

ブロック定義とは「ブロック定義」は、Scratchで自分だけのオリジナルブロックを作るための機能です。このオリジナルブロックを使うと、同じコードを何度も書かなくても、1つのブロックでまとめて使えるようになります。たとえば、繰り返し使う動作や計算などを1つのブロックにまとめることで、プログ

  • ブロック説明

Scratch(スクラッチ)ペン機能ブロックについて解説します

ペンScratchのペン機能は、スプライト(キャラクター)が画面に絵を描けるようにする機能です。この機能を使うと、まるでお絵かきソフトのように、プログラムで自由に線や形を描くことができます。ペン拡張機能を使うと、スプライトを使って絵を描くことができます。スプライトの動きに